fc2ブログ
プロフィール

ラッキーパパ

Author:ラッキーパパ
向日葵のように明るかった妻が突然倒れました。5人の子どもたち(T:18、Y:16、K:13、ラッキー:犬1…全員♂・年齢は当時 2016年より猫1が参加)と共になんとか生きています。詳しくは「はじめに」で。

記事テーマ
1ヵ月丸ごと表示(古い順)
メールお待ちしてます

名前:
メール:
件名:
本文:

病院内の図書室 【2014-02-17(月) 11:46】
昨日は病室にノートパソコンを持ち込んで仕事をした。

初めは妻のベッドの隣で原稿を書いていたけれど、看護師さんたちの作業のジャマになっているような気もしないではないので、図書室に移動した。

病院内には、患者や家族のためのきれいな図書室があって自由に使える。

本の種類はそれほど多くないけれど、普通の図書館と同じように机が1つ1つパーテーションで仕切られているので勉強や仕事もできてしまう。

私の隣には、妻と同年齢くらいの女性の患者さんが座り、料理の本を開いていた。

早く元気になって家に帰り、家族のためにおいしいものを作ってあげたいんだろうなって思った。

ここ最近、少し重い本の仕事を請け負っていて、それがしばらく続くことになりそうで、もともと怠けがちだったブログの更新が、さらに悪化しそうです。

いつも見ていただいているのに、すいません。

夫婦の時間/想い出 | 【2014-02-17(月) 11:46】 | Comments:(8)
闘病ブログ村ランキング  人気ブログ・ランキング

コメント

いいのか悪いのか、お忙しそうですね(笑)
くれぐれもお身体こわさないように。
2014-02-19 水 21:36:32 | URL | tomoko #- [ 編集]
ヒマだと、忙しくするために、忙しくなるので、ありがたいことです(^_^;)
2014-02-20 木 01:11:11 | URL | ラッキーパパ #DwOngqZg [ 編集]

こんにちは。
私の家内も料理が得意でした。
不自由な体にはなりましたが
料理の本を眺めている姿をみると
なんとも言えない気分になることがあります。
2014-02-22 土 14:06:58 | URL | 永井 春 #- [ 編集]
手料理、食べたいですよね。
どんなごちそうより、おいしかった。
2014-02-22 土 22:49:19 | URL | ラッキーパパ #DwOngqZg [ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2014-02-27 木 21:50:45 | | # [ 編集]
とある大学に合格し、進学が確定したので私事ですが報告させて頂きます
ここにきたときは気が動転していて
勉強もろくにできませんでした。

しかし体験談や息子さんのお話を聞いて、周りの人の支えもあり、なんて一人よがりの考えをしていたのだろうと感じ、持ち直す事ができました。ありがとうございます。一番辛いのは母だと気づきました。

母は二回の脳出血。後遺症はありますが、意識はあります。
しかしどうにも、もう、私の知っている母ではなくなってしまったと感じ、罪悪感でいっぱいになります。面影を見つけては、涙が溢れます。

大学も県外でなんだか母を捨てる気がして悲しい日、頑張るからねという気持ちの日、不安定です。

あと感じたことで、友人に勇気をふりしぼって病気のことを打ち明けても
脳出血の恐ろしさなど知らない人が多いです。私も今までは
ふーん。こわいなあ。
そんな程度でした。なのでこういう発信源があるのは素晴らしいことだと思います。これからもブログの更新楽しみにしています。本当にありがとうございました。

2014-03-09 日 21:14:37 | URL | 受験生 #- [ 編集]
祝合格! よかった!
お母さま、確かに前とは違うところはあるかもしれないけれど、でもうまく表現できないだけで、心の中は同じままかもしれません。

きっと誰よりも合格を喜んで、安心しているんじゃないでしょうか。
勉強も遊びもその他いろいろも充実した楽しい学生生活になりますように。
2014-03-09 日 21:21:22 | URL | ラッキーパパ #DwOngqZg [ 編集]

受験生さんへ
大学合格おめでとうございます。
きっとお母さんも分かっています。
きちんとしたリハビリをすることによりすこしずつですが快復していきます。
確かに元の通りに戻るかはわかりませんが人間には回復力があります。
諦めず・焦らず・力まずに・・・これが私自身が学んだ介護のコツたと思います。
私自身を振り返ると家内が脳内出血で倒れるまではその恐ろしさに対してまったく無関心でした。
もっと真剣に学んでおけば家内が倒れることはなかったのではないかと自分を責めたこともありました。
お気持ちよくわかります。
お母様を介護したいという気持ちは大事にしてください。一方で是非学生生活を満喫してください。お母さんもよくわかっているはずです。是非思いきり学んで立派な大人になってください。
 そして世の中にはいろいろな事情を抱えながら介護している人たちがたくさんいることを忘れないでください。あなたの悩みをわかってくれる人はたくさんいます。あなたは孤独ではないのです。
2014-03-21 金 14:47:09 | URL | 永井 春 #- [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

最近の記事+コメント
全ての記事(新しい順)
訪問者数(2010年1月~)
闘病ブログ村ランキング

人気ブログ・ランキング

順位が上がるとヤル気が出ます!
    
お気に入りリンク集
応援サイト
shirayukihimepj.png
RSSリンクの表示