向日葵日記 最愛の妻が脳出血で意識不明に
全ての記事の表示
あいかわらず…です
2019/09/01
夫婦の時間/想い出
懐かしい七夕…
2018/07/07
夫婦の時間/想い出
還暦+1歳
2018/05/28
夫婦の時間/想い出
8年前のこの日…
2018/01/15
夫婦の時間/想い出
新しい年の始まり
2018/01/02
雑想
妻が敬愛していた人
2017/12/07
雑想
妻の骨折
2017/11/07
夫婦の時間/想い出
「孫」が生まれました…?
2017/09/21
夫婦の時間/想い出
再びインドへ
2017/08/21
雑想
家族のカタチ
2017/07/17
夫婦の時間/想い出
妻が残した梅干の味
2017/05/26
夫婦の時間/想い出
満開の桜の下で
2017/04/06
夫婦の時間/想い出
7年が過ぎました
2017/01/15
夫婦の時間/想い出
暖かくて穏やかなお正月です
2017/01/01
雑想
リハビリルーム
2016/12/16
安定期/リハビリ
新しい家族がやってきた
2016/11/23
子どもたち
懐かしい写真たちがアルバムに
2016/11/02
夫婦の時間/想い出
初めての高速道路…山形旅行
2016/10/06
夫婦の時間/想い出
きんぎょさんへ…
2016/09/14
雑想
懐かしのホットサンドの味
2016/08/10
子どもたち
免許取りたての2人で病院に
2016/07/03
子どもたち
59歳でも娘は娘
2016/06/05
夫婦の時間/想い出
59歳と1日
2016/05/29
夫婦の時間/想い出
59歳の誕生日
2016/05/28
夫婦の時間/想い出
そろそろ…
2016/03/29
雑想
6年が過ぎ7年目に
2016/01/17
夫婦の時間/想い出
久しぶりの更新です
2015/12/13
夫婦の時間/想い出
夫婦でお買い物
2015/10/13
夫婦の時間/想い出
残された人たちへの思い
2015/09/26
夫婦の時間/想い出
母子の会話
2015/08/22
子どもたち
昔の動画を一緒に
2015/07/19
夫婦の時間/想い出
1ヶ月ぶりの更新
2015/06/22
夫婦の時間/想い出
雪肌粋の匂い
2015/05/23
夫婦の時間/想い出
手と手
2015/05/04
夫婦の時間/想い出
二男とラッキーと
2015/04/12
夫婦の時間/想い出
10年ぶりのふるさと
2015/04/03
雑想
ラッキー記念日
2015/03/15
夫婦の時間/想い出
春のような1日――久しぶりの散歩
2015/02/21
夫婦の時間/想い出
いろんな「ショック」を乗り越えて
2015/01/25
夫婦の時間/想い出
またこの日がやってきた
2015/01/15
夫婦の時間/想い出
正月恒例の母詣
2015/01/03
子どもたち
2015年 謹賀新年
2015/01/01
雑想
クリスマスカード
2014/12/21
夫婦の時間/想い出
紅葉狩りの思い出
2014/11/22
夫婦の時間/想い出
久しぶりにラッキーと(ついでに2男)
2014/10/20
夫婦の時間/想い出
平日の病院
2014/10/15
夫婦の時間/想い出
コーヒーの季節
2014/09/27
夫婦の時間/想い出
病院近くの緑地公園
2014/08/30
夫婦の時間/想い出
お盆休みの事件
2014/08/16
夫婦の時間/想い出
梅雨の合間に
2014/07/19
夫婦の時間/想い出
気が付けば1カ月以上放置状態
2014/06/17
雑想
いつもの散歩
2014/05/18
夫婦の時間/想い出
兄弟そろって実家へ
2014/05/08
子どもたち
久しぶりの更新
2014/04/20
夫婦の時間/想い出
すっかり春の陽気
2014/03/16
夫婦の時間/想い出
病院内の図書室
2014/02/17
夫婦の時間/想い出
ソチオリンピック開幕
2014/02/08
雑想
4年目のちょうど今頃
2014/01/15
夫婦の時間/想い出
いろいろな人生を乗せて地球は回る
2014/01/12
夫婦の時間/想い出
子供たちだけの「母詣で」
2014/01/04
子どもたち
2014年の始めに
2014/01/01
雑想
今年もあとわずか・・・
2013/12/22
夫婦の時間/想い出
クリスマスツリー
2013/12/07
夫婦の時間/想い出
母の愛の力
2013/11/30
雑想
800人の「君をのせて」
2013/11/26
雑想
心の師
2013/11/24
夫婦の時間/想い出
「PERRO秋の大運動会」再び
2013/11/10
ラッキーのこと
出会い記念日
2013/10/29
夫婦の時間/想い出
ツインソウル?
2013/10/15
夫婦の時間/想い出
2男+ラッキーと
2013/09/29
夫婦の時間/想い出
昭和が遠くなっていく
2013/08/24
夫婦の時間/想い出
猛暑・・・
2013/08/10
夫婦の時間/想い出
久し振りの4兄弟(1ワン含む)
2013/07/14
夫婦の時間/想い出
梅雨の合間に
2013/06/22
夫婦の時間/想い出
日常
2013/06/18
雑想
バースデイカード
2013/06/08
夫婦の時間/想い出
56歳の誕生日
2013/05/28
夫婦の時間/想い出
夫婦円満?のペア時計
2013/05/18
夫婦の時間/想い出
ゴールデンウィークの想い出
2013/05/05
夫婦の時間/想い出
連休の思い出
2013/04/28
夫婦の時間/想い出
大人の仲間入り・・・
2013/04/18
子どもたち
やわらかな春の陽射しのなかで
2013/04/13
夫婦の時間/想い出
長男の新居偵察
2013/04/02
子どもたち
花見の季節
2013/03/24
夫婦の時間/想い出
巣立ち
2013/03/19
子どもたち
早すぎる初夏の陽気
2013/03/10
子どもたち
子どもたちの状況報告
2013/02/17
子どもたち
天然2男のドタバタ受験記
2013/02/10
子どもたち
2男・受験の季節
2013/02/04
夫婦の時間/想い出
けなげな兄妹
2013/02/02
子どもたち
ベッドでよもやま話を
2013/01/26
夫婦の時間/想い出
80歳の誕生日
2013/01/23
夫婦の時間/想い出
いつのまにか3年・・・
2013/01/15
夫婦の時間/想い出
激動の3日間
2013/01/13
子どもたち
冬の京都 詰め込み過ぎの一人旅・・・
2013/01/08
雑想
冬の京都 哀愁の一人旅・・・
2013/01/08
雑想
正月早々ダウン
2013/01/02
子どもたち
2013年 謹賀新年
2013/01/01
夫婦の時間/想い出
So this is Christmas 2012
2012/12/24
子どもたち
長男と投票に行きました
2012/12/16
夫婦の時間/想い出
ELPなこのごろ
2012/12/01
雑想
おばあちゃんの誕生日に
2012/11/21
夫婦の時間/想い出
ひこうき雲
2012/11/03
夫婦の時間/想い出
なんだかんだとやれやれな日々 その2
2012/10/31
子どもたち
なんだかんだとやれやれな日々 その1
2012/10/29
子どもたち
運動会日和
2012/10/20
夫婦の時間/想い出
娘はいつまでも娘
2012/10/08
夫婦の時間/想い出
ナラティブノートのメッセージ
2012/09/23
夫婦の時間/想い出
ドタバタは続く・・・
2012/09/21
雑想
1週間のどたばた
2012/09/09
夫婦の時間/想い出
久しぶりの涼しい1日にゲリラ散歩
2012/09/01
夫婦の時間/想い出
愛と哀しみのボレロ
2012/08/28
雑想
日韓関係についてのあれこれ
2012/08/25
雑想
クラシックのゲリラ?ライブ
2012/08/23
雑想
いつもの近況報告
2012/08/19
夫婦の時間/想い出
3人一緒に帰省中
2012/08/07
子どもたち
共に会社を立ち上げたころ
2012/08/06
夫婦の時間/想い出
オリンピック開会式
2012/07/29
夫婦の時間/想い出
ベッド横のラッキーの写真
2012/07/20
夫婦の時間/想い出
短冊に書いた願い事
2012/07/07
夫婦の時間/想い出
味覚の記憶
2012/06/23
夫婦の時間/想い出
誕生日
2012/05/28
夫婦の時間/想い出
母の日に
2012/05/13
夫婦の時間/想い出
初夏の陽気のなか
2012/04/28
夫婦の時間/想い出
引越し前後のアレコレ その3
2012/04/18
夫婦の時間/想い出
引越し前後のアレコレ その2
2012/04/11
雑想
引越し前後のアレコレ その1
2012/04/07
雑想
引っ越しの季節
2012/03/17
夫婦の時間/想い出
1ヶ月ぶりの更新
2012/02/15
夫婦の時間/想い出
2年前の今日だった
2012/01/15
夫婦の時間/想い出
15歳の誕生日/ウカール!
2012/01/14
子どもたち
20歳の誕生日
2012/01/13
子どもたち
長男の成人式
2012/01/09
子どもたち
なにはともあれ感謝です
2012/01/07
夫婦の時間/想い出
2012年の始まり
2012/01/01
雑想
久しぶりに家族全員集合
2011/12/31
子どもたち
ネズミのスーパー能力
2011/12/28
ラッキーのこと
So this is Christmas
2011/12/24
夫婦の時間/想い出
相談したいことがいっぱい
2011/12/18
夫婦の時間/想い出
長男からのプレゼント
2011/12/10
夫婦の時間/想い出
「智恵子抄」と「乙女の像」
2011/11/27
夫婦の時間/想い出
1ヶ月半ぶりの散歩
2011/11/24
夫婦の時間/想い出
かなりピンボケ?の言葉たち (その2)
2011/11/18
子どもたち
かなりピンボケ?な言葉たち (その1)
2011/11/15
子どもたち
妻の実家の人たち
2011/11/12
安定期/リハビリ
ちょっとピンボケ?の言葉だけど
2011/11/10
子どもたち
兄弟ゲンカ
2011/11/05
子どもたち
出会いの記念日
2011/10/29
夫婦の時間/想い出
誰が1番、好き?(その2)
2011/10/27
子どもたち
誰が1番、好き?(その1)
2011/10/25
子どもたち
何かが伝わっているような気が・・・
2011/10/22
夫婦の時間/想い出
今度はアートギャラリー
2011/10/17
夫婦の時間/想い出
階段の壁の写真ギャラリー
2011/10/15
夫婦の時間/想い出
最上階のテラスで
2011/10/10
安定期/リハビリ
ハングリーであれ、愚かであれ
2011/10/08
雑想
光速を超えて届くモノ
2011/10/06
雑想
誰が一番、心配?
2011/10/01
夫婦の時間/想い出
冷え取りのアイロンがけ
2011/09/24
夫婦の時間/想い出
マッサージをしながら
2011/09/18
夫婦の時間/想い出
「食べさせる」こと
2011/09/04
夫婦の時間/想い出
幸せを感じる力
2011/09/02
子どもたち
2男との会話
2011/08/20
夫婦の時間/想い出
日曜の朝の思い出
2011/08/06
夫婦の時間/想い出
日常を生きるということ
2011/07/16
夫婦の時間/想い出
ワインの夕べ(というより深夜・・・)
2011/06/21
雑想
「廻らない寿司」2
2011/06/12
雑想
つながっているがゆえの痛み
2011/06/10
雑想
呼びかけに対する反応か偶然か
2011/06/05
夫婦の時間/想い出
人生の坂道
2011/05/28
人気の記事
初夏のような日差しのなか
2011/05/16
夫婦の時間/想い出
何万食もの料理を作った手
2011/05/07
夫婦の時間/想い出
長男の入学式
2011/05/01
夫婦の時間/想い出
親子の絆
2011/04/16
夫婦の時間/想い出
新しい旅立ち
2011/03/24
子どもたち
妻とラッキー
2011/03/16
ラッキーのこと
日本中が悲しみに覆われた日
2011/03/12
雑想
3点の差
2011/03/11
子どもたち
とりあえず、すべり止まって一安心
2011/02/14
夫婦の時間/想い出
1年の区切り
2011/01/15
人気の記事
3男の誕生日に
2011/01/14
夫婦の時間/想い出
母となった日・父となった日
2011/01/13
人気の記事
妻が残してくれた宝物
2011/01/09
雑想
雑巾がけの練習?
2011/01/05
安定期/リハビリ
2011年の幕開け
2011/01/02
夫婦の時間/想い出
「回らない寿司」と「初めての肉じゃが」
2010/12/29
夫婦の時間/想い出
結婚前の妻の話
2010/12/26
夫婦の時間/想い出
X'masイルミネーション
2010/12/23
夫婦の時間/想い出
ブラッシングの練習
2010/12/19
安定期/リハビリ
風呂上りの妻
2010/12/15
夫婦の時間/想い出
鴨鍋忘年会
2010/12/11
夫婦の時間/想い出
もしもあの時・・・
2010/12/04
夫婦の時間/想い出
生きているだけで大感謝
2010/11/29
夫婦の時間/想い出
ツルちゃんの新しい家族
2010/11/27
ラッキーのこと
ツルちゃんと一緒
2010/11/23
ラッキーのこと
穏やかで特別なひととき
2010/11/21
夫婦の時間/想い出
10年後・・・
2010/11/18
夫婦の時間/想い出
2人で「龍馬伝」を
2010/11/15
夫婦の時間/想い出
妖精たちのお告げ
2010/11/12
夫婦の時間/想い出
添い寝
2010/11/09
夫婦の時間/想い出
もうひとつの愛の形
2010/11/07
夫婦の時間/想い出
助けられて生きている
2010/11/05
雑想
仏の顔も It's All Right !!
2010/11/02
夫婦の時間/想い出
子どもの自慢話はネズミも食わない?
2010/10/31
夫婦の時間/想い出
このブログについて (はじめに 2)
2010/10/30
はじめに(私たちのこと)
母は強し(恐し?)! その3
2010/10/30
夫婦の時間/想い出
母は強し(恐し?)! その2
2010/10/29
夫婦の時間/想い出
母は強し(恐し?)! その1
2010/10/27
人気の記事
ワインの語らい
2010/10/26
雑想
不思議な夢
2010/10/24
夫婦の時間/想い出
カートを押す夫たちの幸せ
2010/10/23
夫婦の時間/想い出
告白(その2) 「妻を泣かせた日」編
2010/10/20
人気の記事
告白(その1) 「非・人間宣言?」編
2010/10/18
人気の記事
幸せのイメージ
2010/10/16
人気の記事
スッキリ顔の妻
2010/10/14
安定期/リハビリ
ふるさとの秋の味
2010/10/13
雑想
ラッキーと久し振りの散歩
2010/10/11
子どもたち
寂しさがやって来る方角
2010/10/09
人気の記事
おみやげ分配のルール3 (兄弟ゲンカの効用編)
2010/10/07
子どもたち
おみやげ分配のルール2(救いの裏技編)
2010/10/06
子どもたち
おみやげ分配のルール1 (残酷物語?編)
2010/10/05
子どもたち
妻の涙
2010/10/03
夫婦の時間/想い出
思えば何度も妻に恋をした
2010/10/01
人気の記事
遠い記憶がよみがえる
2010/09/26
夫婦の時間/想い出
2人で散歩
2010/09/18
夫婦の時間/想い出
贈り物
2010/09/17
雑想
9.11
2010/09/11
雑想
サラ・ブライトマン再び
2010/09/05
夫婦の時間/想い出
「火の鳥」のように
2010/09/04
雑想
ラッキーの運動会の案内
2010/08/28
ラッキーのこと
笑ったり怒ったり・・・
2010/08/24
安定期/リハビリ
夫婦の会話?
2010/08/19
人気の記事
車イスでお散歩
2010/08/14
安定期/リハビリ
トマトの収穫
2010/08/08
安定期/リハビリ
1歩前進?
2010/08/06
安定期/リハビリ
妻が倒れてから半年と半月
2010/07/31
夫婦の時間/想い出
"お姉さん"たち
2010/07/25
安定期/リハビリ
半年と1週間
2010/07/21
安定期/リハビリ
千羽鶴
2010/07/18
安定期/リハビリ
みんなで写真撮影
2010/07/11
安定期/リハビリ
妻のベッドの横で仕事を
2010/07/06
雑想
7月・・・もうすぐ夏
2010/07/01
安定期/リハビリ
子どもたち3人が勢ぞろい
2010/06/20
子どもたち
再び立つ訓練
2010/06/12
安定期/リハビリ
最高のHappy Birthday フォトレポート
2010/06/04
夫婦の時間/想い出
傾斜45度の重力刺激
2010/06/01
安定期/リハビリ
久しぶりの我が家
2010/05/31
夫婦で入院
退院前日の夜に
2010/05/30
夫婦で入院
最高のHappy Birthday
2010/05/28
夫婦で入院
同じ手術室で
2010/05/25
夫婦で入院
病室から世界へ?
2010/05/23
夫婦で入院
車椅子講習会
2010/05/22
安定期/リハビリ
夫婦で仲良く?入院
2010/05/21
夫婦で入院
「氷の塊」の正体
2010/05/18
雑想
座位の訓練
2010/05/15
安定期/リハビリ
ナラティブ ノート&アルバム
2010/05/13
夫婦の時間/想い出
母の日の感謝のしるし?
2010/05/09
安定期/リハビリ
胃瘻手術/畑仕事
2010/05/06
夫婦の時間/想い出
久し振りの笑顔が見えた日
2010/04/29
安定期/リハビリ
ラッキーとの思い出
2010/04/26
ラッキーのこと
幻の2ショット
2010/04/24
夫婦の時間/想い出
転院・新たな出発の日
2010/04/22
安定期/リハビリ
最後の夜に
2010/04/21
安定期/リハビリ
「わが家の歴史」
2010/04/21
雑想
人生への招待状
2010/04/19
人気の記事
470億km
2010/04/17
夫婦の時間/想い出
50の坂
2010/04/15
人気の記事
ラッキーとの散歩
2010/04/13
ラッキーのこと
瞬きでのコミュニケーション?
2010/04/12
安定期/リハビリ
踊りながら電話を
2010/04/11
安定期/リハビリ
花見
2010/04/09
夫婦の時間/想い出
転院先で見えた希望
2010/04/07
安定期/リハビリ
しみじみとした夜
2010/04/06
安定期/リハビリ
植物療法(フィトセラピー)のオイル
2010/04/05
安定期/リハビリ
元気です
2010/04/04
子どもたち
ちょっと疲れ気味・・・
2010/04/02
安定期/リハビリ
意味ないことは起こらない
2010/04/01
子どもたち
ラフマニノフの「晩祷」
2010/03/31
夫婦の時間/想い出
病室で勉強をする3男
2010/03/30
子どもたち
ブログを続ける意味
2010/03/29
雑想
私のどこが好き?
2010/03/26
夫婦の時間/想い出
天国と地獄を分かつもの
2010/03/25
夫婦の時間/想い出
神秘的な時間の流れ
2010/03/24
夫婦の時間/想い出
次の目標
2010/03/23
子どもたち
桜の季節
2010/03/22
子どもたち
桜のラベルのワイン
2010/03/21
雑想
トイレにカギをかけるようになった日
2010/03/20
人気の記事
なんだかロマンチックな夜(の病室)
2010/03/19
夫婦の時間/想い出
空腹の3男と妻の涙
2010/03/18
子どもたち
妻の手
2010/03/17
安定期/リハビリ
動画を見る目の反応
2010/03/16
安定期/リハビリ
2ヶ月が経ちました。
2010/03/15
安定期/リハビリ
妻が信頼していたM先生
2010/03/14
安定期/リハビリ
春の匂い
2010/03/13
安定期/リハビリ
妻の横で久しぶりに仕事を
2010/03/12
安定期/リハビリ
気管切開の日
2010/03/11
安定期/リハビリ
長男がもらってきた「合格通知書」
2010/03/10
子どもたち
二人で立ち上げた会社
2010/03/09
安定期/リハビリ
転院先探しの旅
2010/03/08
子どもたち
好きだった荒井由美を
2010/03/07
夫婦の時間/想い出
信じるチカラ
2010/03/06
安定期/リハビリ
新しい世代への希望
2010/03/05
子どもたち
妻が倒れて得たもの
2010/03/04
子どもたち
手を握り返してくれた!
2010/03/03
安定期/リハビリ
人を愛し、人に愛されて
2010/03/02
安定期/リハビリ
二男の優しさ
2010/03/01
子どもたち
悟りのまなざし
2010/02/28
安定期/リハビリ
夫婦の時間
2010/02/27
夫婦の時間/想い出
40度の熱
2010/02/26
安定期/リハビリ
気管切開について
2010/02/25
安定期/リハビリ
愛や友情や信頼や優しさや感謝を
2010/02/24
安定期/リハビリ
長男の言葉に反応?
2010/02/23
子どもたち
神は越えられない試練は与えない
2010/02/22
夫婦の時間/想い出
初めての爪切り
2010/02/21
夫婦の時間/想い出
気長に待ちます
2010/02/20
夫婦の時間/想い出
ラッキーと散歩しながら話したこと
2010/02/19
子どもたち
家族の支え
2010/02/18
夫婦の時間/想い出
3男の夢に現れた妻
2010/02/17
子どもたち
「人間ってすごいね」
2010/02/16
子どもたち
1ヵ月が経ちました
2010/02/15
夫婦の時間/想い出
いつも一緒だった朝市
2010/02/14
夫婦の時間/想い出
妻が倒れてから30日
2010/02/13
安定期/リハビリ
ベッドに寝たままさすらいの旅?
2010/02/12
安定期/リハビリ
長男の受験票
2010/02/11
子どもたち
ココロに届く言葉
2010/02/10
夫婦の時間/想い出
3男の涙
2010/02/09
子どもたち
長男と二男の面会
2010/02/08
子どもたち
ラッキーへの思い
2010/02/07
ラッキーのこと
ピンクのパジャマ
2010/02/06
夫婦の時間/想い出
3週間前の今日でした
2010/02/05
発病~急性期
音楽のチカラ
2010/02/04
安定期/リハビリ
共時性(シンクロニシティ)がやってくるとき
2010/02/03
雑想
右目のほうも少し開き始めて
2010/02/02
安定期/リハビリ
血圧が安定してきた
2010/02/01
安定期/リハビリ
1月の終わりに
2010/01/31
発病~急性期
血尿の沈静化でひと安心
2010/01/30
発病~急性期
手術後2回目のCT
2010/01/29
発病~急性期
痛みへの反応
2010/01/28
発病~急性期
暖かい言葉と冷たい言葉
2010/01/27
発病~急性期
子どもに救われた1日
2010/01/26
子どもたち
少し目が開いた
2010/01/25
発病~急性期
想い出のサラ・ブライトマンを
2010/01/24
発病~急性期
ラッキーの泣き叫ぶ声をあとに
2010/01/23
発病~急性期
子どもたちの成長と感謝
2010/01/22
子どもたち
母親不在の誕生パーティ
2010/01/21
発病~急性期
駆け付けてくれた友人
2010/01/20
発病~急性期
妻の緊急手術中に長男はセンター試験
2010/01/19
発病~急性期
妻が倒れた日――小春日和の穏やかな日に
2010/01/18
はじめに(私たちのこと)